使用クラブ本数14本のゴルフ規則はボビージョーンズが提案し決めた!
ゴルフでコースでのクラブ本数、14本の規則はボビージョーンズが決めた!って知ってました?
私は全く知りませんでした。
今の今まで気にしたこともありませんでした。
そういえばいろんなルールがあるよな~~とは改めて思った次第です。
ゴルフの試合でクラブ本数は決まっています。
勿論試合でなくともゴルフをラウンドするときのクラブ本数も決まっています。
たまにゴルフの初心者の方でクラブ本数を間違えて持ってくる方もいます。
私も最初の頃はルールが14本というのを知らずにパターを二本もって行ったりして、15本になったりしていました。
このゴルフのルールのクラブ本数は厳格なルールですから注意しないといけないです。
プロなら失格です!
たま~~に今日は練習だからと言って15本持ってくる方もいましたが、これは明確なマナーに劣るクラブ本数違反ですよね。
練習もくそもあるか!
なんて思っていましたけど・・まあまあ・・ってやっていたのは事実です。
が・・何気無しのゴルフコースでの使用クラブである・・14本のクラブ本数って誰が決めたの?
って思っていたらボビージョーンズなんですね。
驚きましたっていうか知りませんでした・くっそ~~20数年の恥だ・・これは。
ボビージョーンズの大きな功績のひとつに使用クラブの本数制限
今の競技上のルールでゴルフクラブは14本と決まっています。
これはゴルファーなら誰でも知ってることだと思います。
ところが当時は何本でも良かったのです。したがって多くの本数を持っていくプロが多くてキャディーは重いと苦情を言う始末でした。
そのこともあってクラブの使用本数の制限の議論が白熱化したそうですが・・・
例えば1934年、1935年に全英アマと全米アマを連続制覇したローソン・リトルは31本使用していたというから驚きです。
担ぐほうも重いですよ・・そりゃあ・・
31本もクラブを持って行ってどういうセッティングだったのでしょうか?
使うときに悩むだろうなあ。
さっきどれ使ったっけ?
こっちのパターの方が良いかな?
なんてこんな感じだったりして。
そこで下記のように定めたということのようです。
1936年ウォーカーカップが開催されたパインバレーゴルフクラブの駐車場のロールスロイス車中でジョーンズ(アメリカ代表)とトニー・トーランス(イギリス代表、ウォーカーカップ5回出場)が会談した。ジョーンズが年間グランドスラム時に使用したクラブの本数は16本、トーランスが1試合で使用したクラブの本数は最多12本で、ジョーンズが「中間をとって14本にしよう」とトーランスに告げ、トーランスがそれをR&Aルール委員長のロバート・ハリスに伝え、これが1939年制定の規定へつながったという。
(wikipediaより引用)
なるほどですね。ロールスロイスの車内での会談で決定したわけですね。
でもこの14本という内容ですが本当に理にかなってると思うのは自分だけでしょうか?
私の場合は、って言うよりはアマの方の場合は一般的な市販のクラブでは
アイアンが 3~9番 ピッチング アプローチ サンド
これで10本です
後はウッドの3本セット プラスパターで14本。
プロはもしかしたら少し物足りないかな?
ロングアイアン使いたい方はもしかしたらね・
でもそういうことでこの時点で使用クラブの制限は14本と決まったというから驚きです。
ゴルフ殿堂もボビーの死後設定されてボビージョーンズが最初の殿堂入りとなったということです。
野球でも殿堂入りというのがありますが、ゴルフのすべてはこの
ボビージョーンズ
から始まったといっても過言ではないでしょう!
マスターズトーナメント・オーガスタのことは名勝負までここで完結
マスターズの歴史から名勝負編までの紹介です。
スポンサーリンク