ゴルフの初心者が練習場で上手く打てる得意クラブは8番アイアン!

私は初心者の時の得意クラブは7番アイアンでしたが、程なく8番に切り替えました。
人によっては9番がいいという人もいました。
練習場で、一本のクラブを集中的に練習して、スイングの基礎を作る・・それには絶好のクラブは8番と判断したわけです。(私は)
さらに、これなら困ったときに頼りになる、そんなクラブは、絶対必要!

スポンサーリンク

 

Contents

なぜに集中練習するクラブを8番にした?

 

ゴルフレッスンのイメージ画像

上の、人によっては9番という方も・・その方はレッスンプロです。
なんで?
どうしてですかって、その方に聞いたのですが理由は単純でした。

「だってドライバーの飛距離って単純に9番アイアンの2倍だからさ」

「え?そなの?」

「だよ、しらなかったの?」

「知るわけないじゃん。俺って初心者だもん」

って感じなのですが、ドライバーの飛距離は9番アイアンの2倍だそうです。
そこでプロに聞いてみました。

大体そうだそうです。

2倍でない人っていうのは、ドライバーが悪いか9番が悪いかだそうです。(これは打ち方)
確かに私の場合も9番でキャリーで120ヤード近辺。

ドライバーがキャリーで240ヤード近辺。ほぼ当たってるなあ・と思った次第です。

今現在はさっぱりでドライバーのキャリーで200行けばいいほうでしょう。(60過ぎたので‥)
まあ男ですから200以下はないようです。

当時、後でそのシーンが出てきますが、コースの開場記念杯のドライビングコンテストで6位になりました。

景品は花瓶でした。〔ハハ・・・(まだ目の前にあります)

その時の距離は確か267ヤード・
例のマルマンのメタルヘッドのドライバーです。

sdP1000063

sdP1000061

ホンマのパーシモンでも挑戦してみたのですが250ヤードがやっとでした。

スポンサーリンク

 

飛ぶアイアンってどうなの?

 

ゴルフ練習のイメージ画像

ドライバーの飛距離って‥ラン含んでいますから、大体の数字ですがヤッパシ9番アイアンの2倍というのは、妥当なのだと思います。
後興味深いことを、その方は語っていましたが、その時はわからなかったのです。

「最近飛ぶアイアンがでてるけどあれってやめた方が良いよ。」

「なんで?」

「だって9番基準なんだから9番が8番基準になったらまずいじゃん」

「え??ますますなんで?」

「じゃさ100ヤードなにで打つんだよ?」

「俺今ならアプローチだな」

「それがアプローチで110ヤード飛んだら?」

「じゃあ・・しょうがないサンドウェッジだな」

「じゃあ80~90ヤードは?」

「ないじゃん・・」

「ゴルフってさあ・そのうちやってるとわかると思うんだけど、フルショットが一番優しいんだよね。」

「え?そなん??」

「半端な距離って距離感も難しいし、第一サンドでハーフショットやってみればわかるよ」

って言われて気がついたが、言われれば確かにフルスイングは簡単だ。
フルで打って、距離が一定ならば、ターゲットが絞れていいことはわかる。

う~~~ん・・

そこで9番にしようかと思ったけど一応8番で今後練習することに。
私の理由は簡単。

なんかコース行ったら一番使う頻度が多そうだから・・・でした。
いずれにしても超初心者だったその当時の練習法は、練習クラブの固定化が所謂上達の近道だと思ってやっていました。

ゴルフ予約は楽天GORA!

続きを読む

・・・・・・・・・
いろんな車に乗って、ゴルフ場に行きました。
その時の経験などを書いてみました。

ゴルフ場に乗っていきたい高級車と私が実際に乗っていった車の紹介!

風嫌ですね~~

ゴルフでプレー中の風速がどのくらいなら球筋に影響するかの考察!

球筋に影響する風の強さと、判断する方法などを書いてみました。

*追記
ゴルフそのあとに、気が付いたのですが、やはりフルショットが一番簡単です。
スイングの幅で、距離を合わせるなんてのは、至難の業ですね。
50ヤード以内は、すごく難しいです。
中島プロが雑誌「ALBA」で言っていたのが印象的です。
「20~30ヤード」
が一番難しい。
企業秘密・・と銘打って答えていました。
確かにな~~と。
やってみれば、どうすればいい??
の、初心者の時を思い出しました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事