ゴルフドライバーのバランスと調子は方向性や重さとどんな関係がある?

ドライバーのバランスと調子が方向性に与える影響や、シャフトやクラブヘッドを含んだ、全体の重さとの関係についてを考察してみました。

一般的にC2とかD1とかで表示されるこの数字の意味ですが、そのゴルフクラブのバランス(重心位置)の意味と、手元調子、中調子、先調子の意味も含めて書いてみようと思います。

最近は、ヘッドとシャフトは自由に付け替えられたり、ロフト角やフェースの向きを多少変えられるものが、主流のようです。

18ホール中ショートホールを除いた、ほぼ14ホールのティーショットで使用する可能性があるクラブ。
しかも遠くに飛ばす、ダイナミックさがあるクラブで、好きなクラブに上げる方も多いかと思います。

私も大好きなクラブですね。

**なおこれは個人的見解も含まれていますのであしからず!**

スポンサーリンク

ゴルフドライバーのバランスについて考えて見ます。
またそのバランスがボールの方向性に与える影響や、シャフトの重さやヘッドの重さとの関係についても考えてみたいと思います。

Contents

ドライバー含めたゴルフクラブのバランスってそもそもなに?

これは自分のクラブでもいいし、一番感じるのはお店にいって、ドライバーの商品の陳列している棚にいって、シャフトに蒔いているシールか、シャフトに直接印字で

「C1、C2・・D1・D2」

こんな数字が書いているこの数字のことを言います。
このバランスの測定法ですが、お店には正確に測る装置が置いてありますが、私たち個人では測定はできません。
正確にはあるようですが、しかし今はこの意味のお話なので・・

このバランス数字の種類ですが

「A、B、C、D、E」

の5段階に分かれています。

baransu
測定はシャフトのグリップエンドから14インチのところから測定します。(14インチ測定法)

この14インチのところからヘッドの方向に行くにしたがって

A → B → C → D

という数値に置き換わっていきます。

ただし、現実意的な話しをすれば一般的に売っている、市販のドライバーやユーティリティーやアイアンなども含めてこのバランス値のほとんどは

「C か D」

だと思います。
勿論そこに数値が入ります。
例えば

「C3」とか「D2」

とかです。

私がゴルフを始めたころは
アマはヘッドが利いてるほうがやさしいので(ヘッドの重みを感じる)D1かD2がいい!

上級シングルはスイングで打つからC2かC3がいいとか言ったもんですが、さて真意のほどは私もよく分かりませんが、明らかに違います。

ただしここで注意なのですが、シャフト重量が重いドライバーと、極端に軽いシャフトでバランスが同じなら同じように振れるのか?

それは否です。
極端な例ですが、軽いカーボンとスチールシャフトでは幾らバランスがD1であっても同じようには振れません。

要は、同じバランスでも総重量や長さの異なる、別々のゴルフクラブの振りやすさという面での比較は、できないということです。

 

ゴルフクラブの適正なバランスは?

 

ではゴルフクラブのバランスってどこが適正なのか?

ゴルフクラブというのはヘッドとシャフトから成り立っていますから、これらの組み合わせから常識的には一般的には

「C8~D4」

の範囲が適正といわれているようです。

でも私の感覚だとD4はちょっと重いですね。
このことを、一般にヘッドが効きすぎるとも言うようですね。

ヘッドが利きすぎると左に出る傾向があるように記憶しています。
C~のバランスだとスライス傾向になるように記憶しています。(私の経験上)

記憶というのは最近はこれを考えて打ったことがないからです。

クラブのほうで、すでに私たちアマに合わせてもう適正バランスで、組み立てているのだと思います。
練習場の試打の時に、バランスを意識したことって、最近ないんですよね。

スポンサーリンク

ドライバーなどシャフトの調子とバランスの関係について

シャフトには「調子」って言うのがあるのですが、種類は下記です。

「手元調子」「中調子」「先調子」

です。
これは別名キックポイントとも言います。
要はシャフトが、スイングの際にしなるポイントのことです。

私も以前振ったことが何度もあるのですが、普通のアマチュアのアベレージゴルファーが、手元調子では全くスライスして駄目です。
私は駄目でした。

この手元調子は、ある程度体力のある上級者でないと、振りこなすことは無理かと。

中調子も振ってみたのですが、これも駄目ではないのですがイマイチでした。
私には無理。

じゃあ誰が、こんなシャフト振るのかというとプロのような方です。
ジャンボ尾崎プロは勿論手元調子!(当時は・・ですよ・・今は知りませんが・・)

スイングで振るんです。(笑(極端なイメージですが・・・)

では、どの組み合わせが一番いいのか?

私の場合はD1の先調子です。
みなさんのクラブの調子が、どこにあるか分からない場合は、ちょっと乱暴ですが、左手でグリップ右手でヘッドを持ってギュッと折り曲げてください。

注意ですが折れるくらい曲げてはいけませんよ!!!

どこで曲がりましたか?

そこがキックポイントですよ~~~
これは以前、25年ほど前にお店の人に教えてもらったんですが、間違っていたらスンマソ!

大体、多分が先調子かと思います。

昔っから言うことですが私たちの中では

「手元調子」はスライス傾向
「先調子」はフック傾向です。

これはインパクト後のシャフトのしなりの戻りの関係です。
これとクラブのバランスとの微妙な関係があるわけです。

みなさん最適なクラブを選びましょうね。
今回は調子とバランスのお話でした。
・・・・・・・・・

ゴルフはやっぱりスイングが基本!
ドライバーも、基礎ができてるとまずぶれません。

関連記事

ゴルフ場にはベンツで颯爽と・・
いえいえ我々は一般人ですから、そうはいきませんがこれは私の経験です。

ゴルフ場に乗っていきたい高級車と私が実際に乗っていった車の紹介!

ゴルフに行って、せっかく高い料金払って楽しむはずが‥この風・・
ナヌ~~俺は雨よりも嫌いだ・・

ゴルフでプレー中の風速がどのくらいなら球筋に影響するかの考察!

・・・・・・・・・・

スポンサーリンク

ドライバーのシャフトと調子のバランスのまとめ

最近というか、あのヘッドが簡単に取り外せるクラブを見たときは、

「ナヌ???」

でしたね。
それまでは、ヘッドとシャフトは一体物で、外すともうシャフトはだめですね。
それが簡単に付け替えが出る??

「なんだそれ??」

が‥これは画期的・・しかもフックとスライスに調整もできて、ロフト角も・・

これで自分の最適なヘッドに調整できる??

いえいえ・・そうでもなさそうです。
まあ~~楽しみっちゃ~~楽しみですが。

そうそう簡単にはいかないのがゴルフですから。

・・・・・・・・・・・

ゴルフドライバーで人気の売れてるランキングはこちら!

ゴルフドライバー売れてるランキングはこちら

関連記事

世界ランキング一位の「パイバレーGC」の誕生秘話です。
人生をかけた熱き男たちは、まさに熱いです!!

パインバレーGCの設計者や歴史秘話は?世界一位で一番難しいコース!

ゴルフ初心者が、再単位100を切る方法は?

ゴルフ初心者が短期間でゴルフがうまくなる練習方法ってどんな方法?

って‥そんなのないです。
練習あるのみです。
が‥但しい練習方法という条件が付きます。

ではその正しい練習方法ってどんな練習??
そこが問題なんだな!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事