ウェルズファーゴ2021優勝賞金と賞金総額は?全米プロ開催コース!
ウェルズファーゴ選手権」
の開催コース「クエイルホロークラブ」は、2017年全米プロの開催コースで、屈指の難関コースで有名です。
大会の開催内容と、賞金総額や優勝賞金や、コースの内容も少し紹介しようと思います。
松山英樹プロ、マスターズ以降での初参加で期待されます。
出場選手は、マスターズからの休養明けと、次週のプレイヤーズ選手権の前哨戦との位置づけで、トップ選手が多く出場する試合になっていますよ~~
久しぶりのトッププロの雄姿が見られます。
勿論一番の注目は「松山プロ」
*出場するかとは思うのですが、期待を込めて書いています。
Contents
ウェルズファーゴ選手権の賞金総額などの開催概要は?
開催コースの「クエイルホロークラブ」は、2017年全米プロ選手権の開催で、コースの大改造が行われ、総延長や、そのセッティングも難易度が高くなったようです。
しかし・・すごいコースです。
2016年の「ウェルズファーゴ選手権」は、「クエイルホロークラブ」での全米プロ開催での、改造工事のために、開催は「イーグルポイントゴルフクラブ」での開催でした。
大会自体は2003年からで、そんな歴史がある大会ではないですが、やはりコースは有名です。
ウェルズファーゴ選手権の開催概要は?
下記に記します。
- 大会名称:ウェルズ・ファーゴ選手権(Wells Fargo Championship)
大会スポンサー:米金融ウェルズ・ファーゴ社
開催期間:5月6日~5月9日
賞金総額:810万ドル(2019:790万ドル)
優勝賞金:145万8000ドル(2019:142万2000ドル)
フェデックスカップpt:500pt
開催コース:クエイルホロークラブ
ヤーデージ:7442ヤード パー71
*ヤーデージは当日の設定で多少前後するかもしれません。(全米プロでは7600ヤード)
パー71の設定ですが、大会によって72の設定もあるようですので、固定ではないようです。
運営側の設定次第かと。
大会の賞金総額は
790万ドル → 810万ドル
優勝賞金は
142万2.000ドル → 145万8.000ドル
と上昇しています。
上昇分が20万ドルって、約日本円で「2200万円」ですね。
同時期開催中の日本のLPGAサロンパスカップの優勝賞金に、ほぼ匹敵するかと。
すごいですね‥さすがUSPGAのスポンサーは、すごい企業ばかりです。
昨年の優勝は「マックス・ホマ」で、現在は世界ランキング41位のプロです。
優勝スコアは「15アンダー」でした。
クエイルホロークラブの開場日などの歴史とコース設計者は?
では開催コースの「クエイルホロークラブ」の歴史や、コースの設計者などを見ていこうと思います。
コースの所在地は
アメリカ合衆国ノースカロライナ州シャーロットになります。
マップは以下です。
(google mapより引用)
- コース名:Quail Hollow Club(クエイルホロークラブ)
コース設計:ジョージ・コブ(George Cobb)
開場:1961年6月3日
コース改修工事:トム・ファジオ、アーノルドパーマー:1986年
この改修によって、メジャーチャンピオンコースに生まれ変わる!
2016年:本大会終了後にコースをクローズして改修工事。
全米プロ選手権仕様:7610ヤード パー71
と・・こんな内容のコース改修履歴があるようです。
なお詳しくは本ブログの、昨年の記事を参考にしてください。
クエイルホロークラブの設計者と難易度は?全米プロの賞金も注目!
クエイルホロークラブの最大の特徴と難関ホールは?
このコースの名物ホールは、16番、17番、18番のホールです。
ここを通称
「グリーンマイル(死刑台に行くまでの道)」
と呼ばれています。
・16番 506y Par4 フェアウェイ左サイド。グリーン周りもほぼ池。奥にこぼれても深いラフが待ち受ける。
・17番 223y Par3 左手前にバンカー。さらに左側は池。
・18番 494y Par4 フェアウェイ左サイドを走るクリークはグリーンまで続き右側も深いラフが続く難ホール。
ちなみに下記は18番ホールです。
最大の難関ホールに感じます。(左にはクリークが途切れなく)
上がりのホールが最難関というのは、メイクドラマかもしれません。
(出典元:https://shotnavi.jp/gcguide/cdata/hdata_9530_8364_9.htmより引用)
ここの平均スコアは、過去のデーターでは
「4.408」
これすごいですね。
一流のプロのスコアの平均が??
そんな数字に感じます。
ちょうど、ティーショットの落としどころの300ヤード付近にバンカーがあって、しかもティーショットからは、その場所が見えなさそうです。
狭いフェアウェイに、左に曲がるポイントに正確にいかないと、ラフが待ってそうです。
コースの紹介ビデオがあったので張っておきます。
Quail Hollow Golf Club
(出典元:CGX Tourより引用)
すごいコースですね。
ちなみに、松山プロのこれまでの成績では2017年までで
「すべてオーバーパー」
でスタ・・なんと!
2014年から2017年までの優勝者と注目プロも軒並み、この上がり3ホールでは
「オーバーパー」でした。(4日間平均で)
2014年 J.B.ホームズ E(Total -14)
2015年 ローリー・マキロイ +1(Total -21)
2016年 ジェイムス・ハーン +3(Total -9)
2017年 ジャスティン・トーマス +1(Total -8)
JBホームズはEでしのいでいますが、他はすべてオーバーパー。
ここでスコアを伸ばすというのは、ほぼ考えられないですね。
見る方は、ここは興味を持ってみますが。
・・・・・・・・・
ゴルフ予約は楽天GORA!
世界ランキング一位の常連です。
ほぼ、文句のないところですね。
パインバレーGCの設計者や歴史秘話は?世界一位で一番難しいコース!
名門です。
ベスページブラックコースの歴史と設計者は誰?PGA選手権開催コース!
コースレートが半端ないですね・
・・・・・・・・・・・
ウェルズファーゴ選手権の賞金額やコースのまとめと感想!
ウェルズファーゴ選手権の、賞金額や日程などの開催概要は、上記に紹介しました。
コースも、概略ですが紹介しましたが、より詳しくは本ブログのコース紹介のリンク先で紹介しました。
クエイルホロークラブの設計者と難易度は?全米プロの賞金も注目!
とても、距離が長いコースで、7600近いコースのヤーデージで、パーが71ですから、モンスターですね。(全米プロ設定)
驚きます。
しかし、最近は本当にコースの総延長が、すごく長くなったような印象です。
ドライバーが飛ぶんだよね~~
飛ばないボールとか‥
そういう対策とらないと、どんどんコースを長くしていかないと、面白くなくなるような‥
もしくはパーを少なくするとか‥でも・・それも面白くなさそうな感じがします。
さてさて??
以前、タイガーウッズが飛ばないボールに言及していた時がありました。
その後、立ち消えになりましたが。
スカスだ・・
松山プロ、もし出場なら、マスターズ以来ですから、やく一か月ぶりですね。
とても楽しみなのでした。
ここから、ウォーミングアップして、全米プロに向けて仕上げていってほしいですね。
・・・
こちらで、もう少し詳しく紹介しました。
クエイルホロークラブの設計者と難易度は?全米プロの賞金も注目!
東京五輪開催コースの霞が関CCの紹介です。
東京五輪2020ゴルフ開催場所の霞ヶ関CCの歴史やコース設計者は?
設計者や歴史など!
PR・・
ゴルフがうまくなるには、正しい練習法が最短方法かと
参考までに、興味のある方はレッスンのDVDです。
テーラーメイド公認の、インストラクターのレッスンです。
スポンサーリンク