ゴルフの7番アイアンでのスライスが出ない方法って膝にあった!

ゴルフの7番アイアンでのスライスが出ない方法って膝にあったという考察です。

7番アイアンで、スライスを矯正するスイングのレッスンを書いてみようかと思います。

7番アイアンはアイアンのちょうど真ん中なのでとても練習にはいいというプロが以前いました。

誰か忘れましたが・・もしかしたら中島常幸プロだったかもしれません。

ゴルフ初めてまず最初はスライスに悩む方って多いですよね。

いえね・これはみなさんが通る道ではないかと思うのです。

まずはフックよりもスライス!

スライスが出なくなったら今度はフック、もしくはひっかけ!

なんで??

こんな感じでないかと思うのです。

では速攻で治る方法ってないの?

って・・そんなに簡単にまっすぐに飛んで曲がらないなんて言うのがあったらこっちが知りたいですよね。

クラブをコントロールできないでスライス直そうなんて土台無理なお話です。

と・・私は思うのですが皆さんどう思いますか?

でもそうはいってもやみくもにクラブを振ってもうまくはならないは、これも通りだと思うのです。

っていうかそうです。(キッパリ…!)

アイアンなら私は以前も書きましたが7番アイアンが一番得意なクラブでベストだ

と思って振ってました。

これをうまくコントロールできるようになれば、ロングアイアンは別にして5番ア

イアンくらいまでなら、ほぼ大丈夫だと思ってました。

もちろん今でもそう思っています。

[ad#ad1]

7番アイアンのレッスンでスライスとダフリトップ解消の方法

テーマがスライスですからスライスに効く練習法を一個書いてみようと思います。

すべて書いてはこんがらがってしまいますから、これだけです。

以前ベタ足は何度も書きました。

イ・ボミもきれいなベタで軸がぶれないですね。

きれいなスイングですね。

容姿もきれいで…そんなこと書くとおじさんになってしまうか…

え~~~とそうですねスライスに効く練習法ですが、ベタと並行して右足の膝と左

足の膝の高さをアドレスの位置を保っていく練習法をしてみると効果的かと思います。

これなかなかできないですよ~~

よく伸びあがっている方いますが、こういう方は膝の高さがアドレスとフィニッシュでは全く違います。

これはレッスンプロの坂田プロのトレーニングです。

これは青木功プロのレッスンにもなかったですねえ・

もうイッケいうならば

右足の膝はインパクトの瞬間は左足の膝の前に出てはいけません。

これは典型的なタメができていないスイングになりますからね。

スライスする方はインパクトの瞬間にはすでに右ひざが前に出てターンしてる場合が多いような気がします。

正確なスクウェアなスイングにしないとなかなか安定しないと思います。

練習するときは一回づつのスイングではなくって連続で右、左と振って感触を持たせて振るといいと思います。

これできると上下動がへりますから、ダフリ、トップがなくならないまでもかなり減ります。

なぬ・・そんなの知ってる・・当然ジャン!!

だよね・・でもそうでない方もいらっしゃいますから・・あくまでも超初心者向けということで・・

いろいろ書きましたが素人のレッスンですから参考までに。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事