宮城県仙台の花の杜ゴルフクラブは料金もリーズナブルな有名コース

花の杜ゴルフクラブは2015年プレジデンツカップ開催中の韓国ジャック・ニクラスGCと同じジャック・ニクラウスが設計したコースです。
下記リンクの予約のサイト見てもらえば理解できると思いますが、料金はリーズナブルです。
こういうコースでもこの値段でできるんですね。
開場時は25000円オーバーでしたよ。
花の杜ゴルフクラブのコースガイドというかコースレイアウトは下記リンクから
花の杜ゴルフクラブの評判は勿論、練習場もありますし、プレーの後は天然温泉でリラックスできると好評のようです。
当初は日東興行グループとして開場したのですがその後バブルと一緒にはじけてしまいました。
ここが開場したのはもう随分前です。
24年位前ではないでしょうか?(記憶で書いていますので・あしからず)
開場時のゴルフ会員権は1〇00万オーバーです。
私が当時勤務していた会社の社長と息子(管理部長)が購入しました。
その開場記念イベントの時はジャックニクラウス本人も来て、そして当時のジャンボ軍団も来てミニマッチをやったんです。
ジャンボ軍団は日東興行所属でした。
会員は全員招待されて一緒に記念写真に納まって、何度もその写真を二人に見せられたもんです。
が・しかしコースはすばらしいです。
当時はまだゴルフを始めてそんなに経っていなかったので、自分のような初心者がこんなところでやっていいの?
などと思っていました。
上の写真のような、こんな感じの本当にいやらしいコースセッティングです。
バンカーの砂は米国から持ってきたそうです。
あの真っ白なふわふわの砂です。
随所に池があってごらんのような岩があって本当にキレイです。
然し難しいです。さすがチャンピオンコースの風格です。
一度は行って見てください。
ジャックニクラウスの設計のコースを堪能して見てください。
「JCBクラシック2007」「ミヤギテレビ杯女子OP」(93年~97年)開催。
私が思う名物ホールは10番です。
ロングホールで短いのですが、当時は果敢に2オン狙って大体は池でしたね・・ハイ・・。
刻むと2打目も7番とか8番とか・・3打目の距離を考えると・実に悩ましいホールでした。
スポンサーリンク