ゴルフスコアの100切ってどんな意味あるの?割合と期間はどん位?

ゴルフでの100切ってそんなに意味あるの?って意味あります。
って言うか自分は意味があると思っているのですが、みなさんはいかがですか?
100切ってる方の割合と、100切るまでの期間についての考察です。
泣いて笑って上がってみたら99だった。立派な100切です。
Contents
ゴルフでの100切ってどんな意味があるのか?
ゴルフでの100切ってどんなに意味があるのか?
私なりに、そんなことを考えてみました・
結論から言えば、かなり意味があると自分ではおもっています。
どんな?
だって・・3桁から2桁に行くからすごく意味があるんで無い?(笑
って言うと、そういうことになるのですが、やはり自分の実力が3桁から2桁になる・・というのはこれは節目ですよね。
後100切ると、そこそこゴルフの腕前も良いものがありますから、この辺がやはり自分の実力にしても、楽しみ方にしても、かなり次元が違ってくると思うのです。
よく言うことなのですが、
100切るとゴルフはすごく楽しい
90切ると友達なくす
80切ると家族なくす
70切るとすべてを手に入れる。
と、こんなことわざがあるようなのです。
でも80切ると家族なくすってどんなたとえなのでしょうか?
考えてみましたが、やはりその気になるんでしょうね。
「もしかしたら俺はプロになれる?」
かもしれないのですが、でもそうは上手くことは進まないのです。
結果失敗して、中々70は切れない、しかし74くらいがいけそうだ。
しかし、コースはプロがやる、「チャンピオンコース」とはまた違ったものがありますから、比較にはならないのです。
しかし、本人はその気になって、結果仕事も捨てて家族からも、愛想をつかされてすべてを失う。
そういうことになるのです。
|
70切るとすべてが手に入るとは?
でも70切るとすべてが手に入ります。
勿論平均で70切れば優勝も夢ではないですから、これはすべてが手に入る事態となるという、そんなゴルフの格言みたいなものなんだと思います。。
でもやはりゴルフは遊びですから、ゲームを楽しみたいですし、メンタルも強くなりますから、人生である!
などという方もいらっしゃるようです。
人生かどうかは別にして、精神鍛錬と健康には、すごくいいスポーツだと思います・
ゴルフは楽しむものだと思いますよ~~
ゴルフコア100切れてる割合とそれまでの期間は?
これは一般的な、統計というかアンケートというか「GDO」のデーターから、紹介します。
*これは年間の平均ですから、一度でも100切った方は入りません。
- 年間100切れない割合:70%
10~20年のベテランが切れない割合:66%
では、ラウンド数では
100切ったからのラウンド数
- 10~30回:40%
30回以上:30%
まあ~~時間がかかるっちゅうことですね。
10人中7人は、100切れてないという結果になります。
これは、いつの時代でも同じかと思います。
でも、今の時代は、私が始めた時代とは違って、プレー代が安いですから、その分優遇されてるかもしれません。
私が100を切ったラウンド数と期間は?
私は多分ラウンド数では、10回未満です。
多分数えてはいないのですが、6回目前後くらいかと思います。
期間は、11月に初めて5月ですから、約半年程度かと思います。
これは早いと思います。
100切った理由は?
それはやはり、練習です。
ほぼ、毎日練習場に通いましたから。
要は球打って、練習すれば、そこそこいけるということになろうかと。
いかがでしょうか?
100切るとゴルフはどうなる?どんな変化が?
100切るということは、私の中では、初級から中級の中くらいまでの実力のアップかと思います。
100切った位で、上級者には先ず以てなり得ないですよね。
ただし、100を切った実力だと、まず支障なくプレイできます。
OBは1〜2発打ったとしても、ショットは100を切る実力があれば、そこそこ大丈夫です。
パットも、スリーパッドは数回程度で、もしかしたらパット数が40前後で終わるかもしれません。
なので、視界が全然違ってきます。
私は結構な期間、接待ゴルフ要員でしたが、その期間はほぼ85前後でラウンドしていました。
接待を伴うゴルフであれば、90前後で全然平気です。
接待ゴルフの意味と勝つか負けるか?会話などの経験をまとめてみた!
でもさすがに、100を切らないと、ちょっと支障があるかと思います。
どんな面で?
OBを打つのは、前進4打で対応できますが、OBにならずに谷底に落ちたボールを、お客さんに探してもらうのはいかがなものか?
自分のプレイが原因で、スロープレイは接待にはなりません。
なので、100切る事はもし仕事で活用するなら、必須の条件になります。
プライベートでも100を切ると、すごく楽しくなりますよ〜〜
視界が開けときますから。
100を切れない方は、この時とばかりに、集中して頑張ってみませんか?
・・・・・・・・・
体重移動や、右足の重要性を感じたことを書いてみました。
ゴルフスイングでの体重移動の仕方と練習方法は?右足の意識が重要!
早朝ゴルフ・私は行きましたよ~~
早朝ゴルフのラウンドの練習は一人がお勧め!何時からプレーできる?
私は大好きでした。
・・・・・・・・・・・・
|
スポンサーリンク