ゴルフでプレー代金を安くするには会員権購入でゴルフ場の会員に!

最初の年に連れて行かれたゴルフ場なのですが、ここは社長もY工場長、S工場長、社長夫人、社長の倅の管理部長他もう一名が正規の会員。

ゴルフでプレー代金を安くするには会員権購入でゴルフ場の会員になるしか方法はないんです。

正しやすくなるのは会員になったゴルフコースだけですが・・

さて?

しかしこのころはゴルフ場の会員権ってなんだ?

って思っていて、イメージはなんか胡散臭い投資商品のようで近寄ってはいけないイメージしかなかったのですが、いざゴルフをやるようになったら興味が。

練習場のボードに会員権相場表なるものが掲示してあって、それ見てこんな金額なんなんだ?って感じで見ていたんです。

例えば、私が購入するゴルフ場(最初に行った上記のコース)の価格が最高価格が確か900万前後。

Tゴルフクラブ 900万
Mゴルフクラブ 1000万
Nゴルフクラブ 500万

なにこれって感じです。

前の会社の工場長が言っていた言葉思い出しました。

「Sくん Iカントリークラブの会員権今60万で公募しているけど買わないか?」

「え?なんですかそれ?」

「新規の会員で公募しているんだよ。俺買うけどもし買うならもう一口話してやるから」

「え~~そんなお金ないし、なんか胡散臭くないですか?」

「馬鹿言え・時代はゴルフ会員権だ。それね12月なって一般に公開したら250万なるから。そしたら売ればいいんだよ」

「・・・なにいってるんだこのバカ・・!」

とは言わないが気持ちはそれです。

しかし工場長はゴルフやるから買った。次の年の春に交代で転勤して本社帰ったけどそのときに売った。

やはり言った通り250万だった。

当時はこういうのが会員権には普通の時代です。

今聞いたら 「うそだろ!!」

ってホントのバブル狂想曲です。

いい時代でした世~~~

[ad#ad1]

ゴルフ場の会員のプレー代は格安はどういうことなのか?

さて会員になるとどういうメリットがあるのか?

少しまとめてみました。

1 ゴルフのプレー代金がやすい

通常25000円が1万円でおつりがくる(食事込みで)

2 予約無しでプレーできる

メンバータイムなるものがあって浅いって即プレーOK.

3 ハンディキャップがもらえる

JGA認定の公式のハンディキャップがもらえる

4 倒産したら控除できる

もし倒産して紙切れになったら所得控除できる

大きく分けるとこの4つだと思います。

では大きなデメリットについて紹介します。

1 コースが倒産したら預託金は戻らない

運営会社が倒産したら預託金は戻らず紙切れになります。
裁判をやってるところもありますが基本無い物は無理!

2 年会費がかかる

私は1万円でした。

悪いところは後思いつきませんがこんなところでしょう。

一番の問題は1の運営会社の倒産です。

バブルが崩壊した後にどんどんつぶれていってあっちこっちで訴訟問題に発展しました。

当時の社長が持ってる会員券の一番は花の杜ゴルフクラブでした。

1200万オーバーが紙切れ寸前に・・

勿論プレーは問題ないようですが、預託金は戻ってきません、というか正直どうなったか知りません。

これもめましたから。相当焦ってました。

しかも親子で・・(2口購入)(笑

んで俺はその後その会員権についてどうしたのか??

次回に続きます

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事